カネコ畳工房
対応地域  会社概要  お問い合わせ
札幌:011-208-7757 仙台:022-762-8620 千葉:043-330-3216 埼玉:048-783-3291
東京:03-6850-2570 静岡:0545-32-7093 愛知:052-756-2099 京都:075-253-2449
大阪:06-6147-9773 神戸:078-797-5877 岡山:086-905-0685 福岡:092-409-5526

「詳しく和紙畳を知りたい!」の声にお応えします。

 

和紙畳(DAIKEN) のメリット・特徴

和紙畳(DAIKEN) のメリット・特徴

 

カビに強い

 い草の畳表と比べると、カビの増殖を抑えます。

健康に配慮

 低ホルムアルデヒド・低VOC仕様で抗菌効力性

撥水性が高い

 樹脂コーティングされているので、撥水性に優れ、万一飲み物をこぼした場合でも、拭くだけでキレイになります。

 水拭きが可能なので、毎日のお掃除も気軽にしていただけます。

傷に強い

 い草に比べて、約3倍の耐久性があるため、長く美しく使えます。

服を汚さない

 い草のように段々表面がボロボロとはがれて、服にくっついてしまう心配もありません。

色褪せない

 紫外線を長時間照射しつづける厳しい実験でも、ほとんど変色や色あせすることがありません。

 日のよく当たるお部屋など、窓際に畳のあるお部屋でも安心

 

 

和紙畳の特徴やメリットは目にしますが、デメリットは...

和紙畳の特徴やメリットは目にしますが、デメリットは...

 

い草の香りがしません。

い草の香りはい草でしか出せないものなので、これが楽しみな方にはデメリットと言えそうです。

い草のにおいがしませんので、香りが苦手な方にはおすすめでもあります。

 

い草畳と異なり調湿効果がありません。

い草には空気中の湿気を吸収して調整する作用がありますが、和紙畳には調湿効果がありません。

裏を返せば畳に湿気を吸収しない分、カビがほぼ生えないというメリットでもあります。

 

天然い草ではありません。

あたり前ですがい草ではなく和紙でつくられていますので見た目が少しい草と質感が異なります。

本格和室・本物志向の店舗様にはやはり天然い草がオススメです。

ただ、機械抄き和紙も天然素材から出来ているので、“天然のい草”にこだわらず“天然素材の畳”ということでしたら和紙畳も視野に入れていただけると幸いです。

 

おすすめ 和紙畳

ダイケン 和紙畳

ダイケン畳 琉球畳

 

全国施工に対応しております

西日本06-6147-9773 東日本03-6850-2570

 

 

Copyright (C) 2011 カネコ畳工房(静岡県富士市伝法1019) All Rights Reserved.